会社紹介
story behind
森の恵みを、香りとともに未来へ
株式会社アルヴェアーレは、京都・福知山の自然に寄り添いながら、森の香りを暮らしに届けるものづくりを行っています。
「京都の香りを通じて、幸せ感のある毎日を、京都から世界へ」
この想いを胸に、天然素材にこだわった精油やナチュラル製品を手掛けています。
私たちが大切にしているのは、“森を守り、未来へつなげる香りづくり”。
自然に感謝し、持続可能な形で資源を活かす製品づくりを通して、心と体にやさしいライフスタイルをご提案しています。
アルヴェアーレのものづくり
天然素材 × 京都産植物
私たちの精油はすべて、京都産の植物から抽出した100%天然のエッセンシャルオイルです。
ヒノキ、北山杉、黒文字、柚子、京夏みかん、京和ミントなど、地元の森や畑で育まれた植物を大切に活かしています。
※一部対象外もございます。
化石燃料ゼロの蒸留法
精油の抽出には、電気やガス・油などの化石燃料を一切使用せず、山林の間伐材を使った薪火で蒸留。
また、蒸留には使用する水は、古くはわさび栽培に使われていた不純物の入っていない清らかな沢水を使用し、植物本来の力を丁寧に引き出しています。
資源を無駄にしない循環型の製造
蒸留後に残る植物の残渣はすべて隣接するぶどう畑の肥料として再利用し、自然のサイクルに還元しています。
製造に関わるすべての工程において、人にも自然にもやさしいものづくりを目指しています。


私たちのビジョンと社会貢献
サステナブルな地域資源の活用
アルヴェアーレは、廃棄処分になる素材や間伐材を価値ある製品に変えることで、地域の資源を循環させる取り組みを行っています。
自然の香りとともに、環境負荷を減らす製造方法を実践し、「森とともに生きる」ことを事業の軸に据えています。
SDGsの推進
私たちは福知山市SDGsパートナー企業、ソーシャル企業認証制度S認証認定業者として、持続可能な社会の実現に向けて様々な活動を行っています。
• 京都素材のブランディングと販路拡大
• 森林資源の有効活用と保全
• 蒸留ワークショップや香り体験による教育活動
香りを通じた地域貢献
地元農家や事業者と連携し、商品開発やイベント出展を通して、地域の魅力発信にも貢献しています。
また、観光・宿泊業との協業により、香り体験を取り入れた京都らしい「おもてなし」も提案しています
今後の展望
地域から世界へ、京都の香りを
今後は、より多くの方に「京都の森の香り」を届けるため、海外展開やインバウンド向け商品の拡充にも力を入れていきます。
観光地・ホテル・百貨店などとの連携を通じて、日本の自然と文化の融合を香りで体現できる製品づくりを進めます。
新たな香りと体験の創造
すでに展開中の商品に加え、新しく季節や気分に寄り添うブレンドオイルやスキンケア商品を企画中です。
また、今後は蒸留見学やアロマクラフト体験など、自然とつながる体験型コンテンツの拡充も視野に入れています。
終わりに
株式会社アルヴェアーレは、これからも京都の自然と共に歩みながら、香りを通して心地よい暮らしを提案してまいります。
“森の恵みを暮らしの中へ”という想いを胸に、持続可能な社会と豊かなライフスタイルの実現を目指して挑戦を続けます。
株式会社アルヴェアーレ
代表取締役 小川 まこと


story behind
誕生のストーリー
“ぶどう農園を作る過程で
生まれた京都フレグランス”
京都府福知山市にある耕作放棄地と山林を知人より譲り受け、ぶどう農園をスタートする過程で生まれました。
ぶどう農園の東側に広がる山林に植樹されているヒノキが朝日を遮るので伐採せねばならず、
ただ単純に伐採するよりも何か活用方法はないものかと調べた結果、
京都市京北町で杉の木から精油作りをされているK.Kファームの村山さんに出会いました。
精油とは何か、どのようにして作るのかを学ばせて頂き、
精油作りに最も重要な水も、昔わさび畑に利用されていた綺麗な沢水が流れていた為、
2020年12月に株式会社アルヴェアーレを設立し、1年がかりで整備して2022年1月に第1号のエッセンシャルオイル誕生しました。


vision
私たちのビジョン
精油とぶどう作りを通じてSDGsに貢献
荒れ果てた山林整備し間伐した樹木を素材として使用する事により里山として再生し、蒸留にはワサビ栽培に使用されていた沢水を使っています。燃料には間伐材や山地廃材を使い、精油の抽出後に残る廃棄物はぶどう栽培の堆肥として使用することにより廃棄や搬出に係る燃料や排気ガスの削減をし、ワンストップでの循環型生産方式に取り組んでいます。
また2024年から生絞りオレンジジュース自動販売機を運営するME Group Japan社と提携し絞った後のオレンジ果皮を再利用してエッセンシャルオイルやオレンジ石鹸などに製品化し廃棄物の削減と地球環境へ配慮したサーキュラーエコノミーを実現しています。
森の精油所はそんな自然の恵みだけを使いアロマオイルを精製しています。
「日本の香りを通じて幸せ感のある毎日を、日本から世界へ広げていきたい」
私たちの思いであり、私たちのビジョンです。
株式会社アルヴェアーレ
代表取締役 小川まこと

company info
会社概要
名称:株式会社アルヴェアーレ
所在地:〒620-0908 京都府福知山市下佐々木612
代表者名:小川 まこと
設立日:2020/12/24
事業内容:
・エッセンシャルオイル
・フローラルウォーターの製造・販売・OEM
・ナチュラル化粧品の企画・販売
主要取引先(順不同):
・株式会社 ノルコーポレーション
・京都高島屋 TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS IC JAPAN K.K
・HOTEL BELLMARE
・ヒルトン京都
・ME Group Japan 株式会社
所属団体等:
・福知山商工会議所 会員
・京都商工会議所 会員
・福知山市SDGsパートナー企業
・ソーシャル企業認証制度 S認証 認定業者
メール:alveare.co.ltd@gmail.com